2011/07/15

2011-07-14

  1. 面白い話。北朝鮮の話など。http://youtu.be/oQK0Olxysvc
  2. @tukinosuke おやすみなさーい。
  3. 【19兆円の請求書】軽水炉サイクル構想すら停滞。欧米では経済的に見合わず、資源的にもメリットも少ないことから、軽水炉サイクルを放棄し、再処理せずに直接処分へと移行する国が続出。日本は絶賛推進中(だけど停滞中)
  4. 【19兆円の請求書】軽水炉サイクル。高速増殖炉サイクルが挫折したから、本来過度的で燃料利用効率の悪い軽水炉サイクルを主役に位置づける。プルサーマル計画と命名。
  5. 【19兆円の請求書】高速増殖炉サイクル構想の挫折。ドイツ〜1991年に断念/アメリカ〜1994年に断念/イギリス〜1994年に研究炉の運転を終了/フランス〜1997年にスーパーフェニックスの閉鎖を決定/日本〜1995年にもんゆの事故(まだ断念してないけど、動いてない)
  6. 【19兆円の請求書】核燃料サイクルとは。原子力発電所で発電した後の使用済み燃料を化学的に処理し、含まれているウラン、プルトニウムを回収して核燃料として再利用すること。軽水炉サイクルでは燃料の利用効率は約1.1倍/高速増殖炉では燃料の利用効率は約60倍
  7. 【19兆円の請求書 核燃料サイクル】やめられない止まらない〜〜国と電力業界の原子力利権を巡る政界、官界、業界、自治体のたかりの構図。政策的意義を失った19兆円(果ては50兆円?)が国民の負担に転嫁されようとしている。
  8. 【19兆円の請求書 核燃料サイクル】やめられない止まらない〜政治のの事情〜交付金へのたかり。六ヶ所村には毎年多額の交付金がおちる。
  9. 【19兆円の請求書 核燃料サイクル】やめられない止まらない〜原子力ムラの事情〜国、電力会社、特殊法人、重電メーカーには原子力工学科の卒業生が多数いる、国家予算4,700億円、電力の原子力発電費2腸円のたかりの構図。
  10. 【19兆円の請求書 核燃料サイクル】やめられない止まらない〜電力業界の事情〜2兆円もかけて作った再処理工場へのこだわり。今更やめるといえば、電気料金で再処理代金を回収してきたものを返せといわれる。
  11. 【19兆円の請求書 核燃料サイクル】やめられない止まらない〜国の事情〜核燃料サイクルを推進してきたことが時代遅れになったという政策の誤りを認められない。
  12. @tukinosuke そうそう(笑) ほんとによく笑うね(笑)
  13. @cinoxacin Uターン危ないっ! (>_<)
  14. 「ひのしたを ときはなちたる すめいくさ みをころしても かへるうぶすな」 明日はこの本を読もう。
  15. @dovetae ちがうもん
  16. 菅さんはTPPのお膳立てをする使命があるから粘ってる。
  17. 大嫌いな左翼的すり替えをする自称保守。自称保守は左翼だった!
  18. @Fulcanelli_ 僕は何もしないよ。水以外やらないの。
  19. つ、つ、つきよーの♪
  20. もう眠い。早く帰ってご飯食べたい。
  21. @Fulcanelli_ うちは鳥の被害はないけど、虫にちょっとやられる。狭いから場所の確保に悩むの。プランター作らなくちゃなー。
  22. @Fulcanelli_ 住所をメッセージで送りました。メモったら消しといてください。ありがと。
  23. @Fulcanelli_ そうなんだよー。見ると欲しくなっちゃうよね。
  24. あ、ここ有名だよね。これから植えられそうなのがあったら欲しいよー。“@Fulcanelli_:@kazz12211 イタリアものの野菜はほとんどhttp://t.co/epU1cCk
  25. @Nerhima シフトしたらモテるから!海が近くて、土地と水があるところに住むといいね。
  26. @tukinosuke おの人はそんなに上手くビジネスを運べないことが多いから、きっと上手くいかない。笑 あの会社に資本を入れられた会社にいたことがあるけど、そんなに凄いと思わなかったなぁ。
  27. @Fulcanelli_ ありがとう。庭の具合と相談してみる。けっこういろいろあるね。
  28. 今週はおやつ抜きができそうだ。
  29. @tukinosuke ほんとにひどいよね。
  30. @Fulcanelli_ これから植えられそうのなのはある?
  31. @Nerhima 野菜と米を作って魚が釣れれば食って行けるじゃん。
  32. なんと、素早い!“@doburockman: あざーっす。お申し込みはこちらでもOKでしゅ。http://t.co/26T1Zyr RT@kazz12211 :現代農業の定期購読をしようかしら。久しぶりに面白いと思う雑誌。”
  33. @Fulcanelli_ 何の種が余ってるの?今年は何か種を取れそう?
  34. まだ仕様が決まらない。8月に稼働開始なのに。無理だよー。
  35. @Fulcanelli_ たくさんやろうよー。庭は広いの?
  36. 星のかけら☆核融合: 核融合発電の起動に核分裂炉は必要ありません http://t.co/Dx0sq3Q
  37. @ColloraFieider 最近、水耕栽培をやる人が増えてるみたいですね。なんかやってみようかな。
  38. @Fulcanelli_ いいよねー。面白い雑誌だよ。来年は発展させてください。種、農業資材、ノウハウの交換しましょ!
  39. そんな自分も異常だったってことだ。
  40. いらないものを作って売ってが経済発展だと思うのが異常じゃないかと。買わされてるだけなのに。
  41. 現代農業の定期購読をしようかしら。久しぶりに面白いと思う雑誌。
  42. @deeej420 毎日、放射線浴びてます。笑 ああ、あれはだいぶいい加減に弾いてますねー。ン10年ぶりに思い出して弾いてみました。
  43. @umineko338 オレがオンナならホレちまうぜ。
  44. @umineko338 かっこいい!
  45. @deeej420 いや、じゅうぶんにどんなものかわかります。なんとなく思ってるのは、汚染土に腐葉土をすき込んでガンガン発酵させればなんとかなるんじゃないかって。単純すぎますかね。笑
  46. 三鷹の某高校で、日の丸に起立しない教師がいて、その教師が授業を始めるときに生徒が起立しなかったそうだ。教師がなぜ起立しないかと怒ったら、「日の丸に起立しないような教師になんで俺たちが起立しなきゃいけないんだ」と生徒が反論。その教師は辞めたそうだ。
  47. @deeej420 ありがとうございます。どんなのかわかった!
  48. @deeej420 「すいの」っていうのがどういうものかわかりません。ググってみてますが見つからないー。
  49. だめだー、やっぱりみたま祭りに行く余裕はない。来年だ。
  50. @deeej420 例えば5mmくらいに砕いた竹炭に、乳酸菌、放線菌、光合成細菌と多少エサになるものを散布して、その竹炭を詰め込むみたいな方法。ダメかな。
  51. 行き場のなくなったプルトニウムはどこかに落とすんですか?核燃料サイクルを推進してるみなさん。
  52. 今年の決算で会社を閉じよう。
  53. @Nerhima やりたいと思って、やると決めて、できると思えば自信です。やれば自信です。失敗したら、次に違うことをすればいいだけ。失敗するためにやるのも自信です。
  54. @Nerhima 今年は10人くらいしか配れなかったけど、これからどんどん増やすよ。100人、1000人とね。10人が10人に配れば、すぐにそんな数になるよね。これがネットワークだよね。
  55. 北方領土も竹島も尖閣諸島も対馬も、ちょこっと抗議したぐらいで、実質的には何も進展して来なかった。今更、民主党がどうだとか言う政治家さんたちは、何のために批判してるんだよ。何もできなかった理由を正直に言ったらどうだろう。
  56. これは植え替えをするのですか? “@office_cocolabo: 大分県のclassic farm さんイセヒカリ籾種でのバケツ稲o(^▽^)o http://t.co/WTXQNXp
  57. うちのイセヒカリは、一度しおれてしまったけど、日当たりのいい場所に置いたらあっという間に復活。ぶっとい稲は強風でもへいちゃら。
  58. 自民党は今までの国体破壊を反省すれば、支持者は増えるよ。民主党がダメだから自民党みたいなゲームを続けてちゃダメよ。取り敢えず占領統治から始まる法律や制度を全部棚卸しすべき。
  59. @ISEHIKARI 農業は文化の軸ですもんね。まだ駆け出しですが、守ること、やって行きたいです。
  60. いっぺん金が紙くずにでもならないと気づかんのかね。原発の電気は食えないよ。貨幣経済?金融資本主義?なにそれ?そうなる前にやらないとねー。
  61. @Nerhima 作ろうよ!大豆も米もいい種があるの。今年はたくさん配ったから、あっちこっちで収穫がある。そういうネットワークを作ろうよ。
  62. @ISEHIKARI チャレンジされてたんですね。いつかは!ですね。伝統潰しの占領政策の一つ。何を育てるかぐらいは日本人が自主的に決めたいものです。
  63. 領土は金で売り買いするもんじゃない。ロシアはアラスカで残念なことをしたと思ったはず。武力で奪還しないでどうする竹島。「抗議した!」なんて、もう聞きたくない。
  64. @ISEHIKARI そうですか。栽培許可は取らないんですか?農業用資材とか、いろいろ使えて便利な素材ですよね。
  65. 新幹線は車輛の技術だけじゃ走らないもんねー。甘いよねー支那は。
  66. 栽培してるのですか?“@ISEHIKARI: 麻 (^-^ゞ http://t.co/VKYXvkQ
  67. @Nerhima あれは美味そうだよねー。いいなぁ。
  68. お盆までに絞るのは無理だな。
  69. すごい!美味そう!RT@Nerhima: 狩猟→調理→消費 この行程を多分生まれて初めて自分ひとりで遂げました。 もうひとりでできるもん! 人類にとっては小さな一歩だが、俺にとっては大きな一歩だ! さぁ!ほめてよ!
  70. 民主主義と自由主義は反対の概念だよ。一緒に推進するのは無理があるよ。
  71. カール・シュミットの『独裁論』を読むまでもなく、民主主義とか国民主権とか。けっこうヤバい。民主主義は少数者の虐待に端緒にもなりえるし、国民主権は「今生きている人の権利」で、将来の権利を拘束するという矛盾をはらんでいるから。どちらも独裁のベースになり得る。
  72. 【カール・シュミットの『独裁論』】「主権的独裁」とは、将来の理想的憲法を実現するために、現在の憲法秩序を制定した権力とは異なる新たな憲法制定権力を前提とする。いわば先取り的な「将来憲法に基づく独裁」である。
  73. 【カール・シュミットの『独裁論』】「委任的独裁」とは、ドイツ・ワイマール憲法第四十八条のように、国家緊急時等において国家の本質的な現存憲法体制を擁護するため、一時的にその憲法条項を停止する独裁形態であり、現存憲法自体の委任による「現存憲法に基づく独裁」である。
  74. 【カール・シュミットの『独裁論』】「独裁」は、独裁権の由来に関する国法学的分類として、「委任的独裁」と「主権的独裁」とに区分される。
  75. 食の問題は最重要なのに、保守と名乗る人たちの関心があまりにも低い。不自然に低い。時には食の問題を取り上げると左派に分類されることさえある。何かしかけがありそう。なぜなら、少なくとも、過去の日本の政治は、食の自立ということを軽視しているとしか思えないから。GHQ統治下の政策継承かな
  76. 家族が自立する、自立した家族がの集合としての村や町がある、その連合体としての国がある。自立するということは自律するということにもつながる。そうすると様々な法律、許認可、徴税の仕組みも軽くなる。それらが軽くなれば利権の温床が減る。
  77. 国家は家に相似した概念。フラクタル構造というか入れ子構造。だとすると、家族が自立した生活を営めないと、この構造に歪みができて、国家も自立を保てなくなる。他者依存から自立へという方向性を持って、生活を見直す必要があるのではないか。
  78. 多少の問題は抱えているにせよ、それぞれの民族や国が、その中で努力して行きているのに、わざわざ争いを持ち込んで、戦争をさせ、双方に武器を売り殺戮を後押しするような、欧米のやり方はけしからんと思うわけです。
  79. 「自立した民族・国家」を増やすという方向を目指すなら、貿易も金融も収束方向へ。少なくとも必要物資(食料、エネルギー、水などの公共財)は自給の方向へ。他者依存、分業体制、自由貿易は減らす方向へ。
  80. 国連とかIMFって泥棒集団。連合国秩序の番人みたいなもの。「自立した民族・国家が互いに干渉せずに生存できる社会」が平和なのに、特定の集団の利益のために作られた機関が「ワンサイド・ルール」を作っている状況は征服とか独占とか、そういう方向に行くんでしょう。
  81. @seeburikun アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、支那の順で潰すことを考えるとかね。支那なんかは、そのために利用するのがいい。せっかく軍拡してるんだから道具にできればって思う。
  82. これいいな。Water Canary - Technology http://t.co/gBuqT07
  83. @seeburikun 恐ろしい話ですねー。
  84. @deeej420 実験行程は、1)融点の低いセシウムを土から分離して水に移動する、2)高密度の発酵環境を作る、3)長いパイプに生息場所(チップや竹炭かな)の上に発酵環境を移設する、4)パイプに汚染水をゆっくり何度も流す。そんな感じをイメージしてるんですけどね。
  85. いつも楽しみにしてます。“@GemkiFujii: 米大統領選ウォッチングの連載では、なるべくそれと重ならない面白ポイントをご紹介したいと思います。又、掲載日が分かり次第、報告させて頂きますニャ(ΦωΦ)ノ”
  86. 経済は拡散方向の発展を指向し続ければ破綻する。これからは収束方向。
  87. AppStoreもビジネスアプリの方向を出してきたか。なんか作ろうかな。
  88. 日本が革命と戦う軸はこれ。【八紘爲宇】かみはあまつかみのくにをさづけたまひしみうつくしびにこたへ、しもはすめみまのただしきみちをやしなひたまひしみこころをひろめむ。しかうしてのちに、くにのうちをかねてみやこをひらき、あめのしたをおほひていへにせむこと、またよからずや。
  89. 【革命の構造】事実が根拠というのは、1)「自給自足による東洋の高度文明社会」が実際にあった、2)欧米列強による東亜植民地支配による混乱現象が実際にあった、3)強国日本が誕生した、ということ。前記の4つの革命は失敗しているが、一部は継続中と考えられるから、革命との戦いも継続中。
  90. 【革命の構造】ここまでに書いた革命は、第一仮説〜第三仮説が歴史的事実ではない。大東亜戦争はこれらの革命思想のいくつかとの戦いでもあった。大東亜共栄圏思想をこれに当てはめると、第一仮説〜第三仮説までは事実を根拠とするという違いがある。
  91. 【革命の構造】白人優越主義思想。第一仮説:白人支配による世界秩序、第二仮説:黄禍論による日本悪玉論、第三仮説:盟主アメリカの出現、第四仮説:日本を衰退滅亡させる過程、第五仮説:日本の滅亡による白人による世界支配の実現。 これも失敗。
  92. 【革命の構造】キリスト教国思想。第一仮説:一切の不安のないエデンの園、第二仮説:原罪による民族の分断、言語の混乱、異教の乱立、第三仮説:キリストの出現、第四仮説:法治国家のキリスト教宣教師による布教と異教徒の駆逐、第五仮説:キリスト教世界の実現。 これも失敗。
  93. 【革命の構造】ナチズム。第一仮説:純潔ゲルマン民族社会、第二仮説:ユダヤ人やジプシーなどの社会進出、混住・混血による民族弱体化とヴェルサイユ条約体制、第三仮説:ナチストの出現、第四仮説:ナチストの独裁政権、第五仮説:第三帝国の実現 これも失敗。
  94. 【革命の構造】共産主義革命。第一仮説:差別のない原始共産社会があった、第二仮説:私有財産と貨幣制度による貧富の格差と階級対立、第三仮説:武装した共産党、第四仮説:プロレタリアート独裁(前衛党としての共産党独裁)という政治過程、第五仮説:共産主義社会の実現(国家消滅) これは失敗。
  95. 【革命の構造】5つの仮説。第一仮説:遠い過去に理想郷があった、第二仮説:理想郷を乱す存在が現れた、第三仮説:救世主の出現、第四仮説:救世主による理想郷の障害除去を行うための政治的過程が必要、第五仮説:新たな理想郷が実現する。この構造にこれまでの革命を当てはめてみると・・・(続く)
  96. 種、農業資材、栽培ノウハウを共有するネットワークをマジで作ろう。まずは周りの人から。
  97. 金融資本主義とか自由貿易とか、それに乗っかったGDP経済発展論とか、当然のように破綻するね。間違いない。有限の空間に住みながら、無限の発展があるかのような幻想の上にしか成り立たないことを平気で言う人たちは信用できない。備えあれば憂いなしだよ。早晩国内の政治問題の域を超えると思う。
  98. 8月から運用開始するシステムの最終仕様が今日決まる。いつ作るんだ?泣けてくるー。
  99. 植物には二酸化炭素は必要。ちょっとぐらい増えたってまったく問題ない。
  100. チャンネル桜が抵抗勢力になる気配。
  101. 憲法を読むときは告文や前文を理解してから条文を読まないといけないねー。条文は抽象的にしか書けないから、その前提がわからないとわからないよー。条文だけ取り出して解説してる人はインチキな人が多いよー。
  102. 宮様の立場で詔承必謹の誤用はズルいよ。原発と憲法の同根の問題を、片方は批判して片方は是認してなんて矛盾してる。学者なんだから、あまり政治的になって欲しくない。変な取り巻きの影響かな?
  103. 子供や年寄りの周りにガソリンを撒いて火をつけ、逃げようとした子供や年寄りを蹴りつけて火の中に追い込み、2人で赤ん坊の両足を持って引き裂く。そういうことを笑いながらやった。サイパンでの出来事。
  104. @deeej420 おはようございます。μmサイズのものをマークするのは実験室でも大変なんですね。何度もやって都合の良い環境を現象を見て決めるしかなさそう。
  105. おはようございます。二度寝しちゃった。

Powered by t2b

0 件のコメント: