2011/03/15

2011-03-14

  1. つくづく人は自分の都合のいい情報を信じてしまうもんだと思った。
  2. 予測しきれない災害が起きた現実を考えれば、もっといいものを作れば安全だとか言って原発推進しないよ。仕方なく当面使う。次を考える。そういう方向に向いて、次を考えることにエネルギーを費やすべき。だいたい、外国から買ってこないといけない資源に頼るエネルギー政策は自殺行為。
  3. 専門家の意見はいいけど、その専門家が分析する元データが間違ってたら意味ないよ。原発が安心だと思いたいという願望かな?危険かもしれないと備えた方がいいと思う。何も起きなければラッキーでいいじゃん。
  4. @dryfino これが正しいのかどうかはわからないけど、情報統制はしょっちゅうやってることから考えると、政府や東電の発表もそれを擁護する学者の発言も、本当かな?って見るのが普通だよね。
  5. @dryfino こういうことなのかなぁ? http://bit.ly/fidaFM
  6. 救出現場を見せる報道がほとんどないみたい。修羅場なのかな?
  7. こういう事を書いてる人もいる。なぜ原発にホウ素を入れたか。http://takedanet.com/2011/03/post_c209.html
  8. 僕なら政府や電力会社、それらの発表を元に解説する学者の言ってることは信じないな。海外の専門家の派遣が慌ただしいのよ。ウクライナが、大変なことになったから専門家が派遣チームを送ったと友達が知らせてきた時から、何かあるんじゃないかと思ってる。政府の発表も歯切れが悪い。データが出ない。
  9. 気合い入った放送! RT@marimoriko: 拡散希望!何度もいいますがこれはぜひ USTREAM http://bit.ly/hkettk
  10. そっかそっか。わかった。RT@franco_legon:@kazz12211 いまのは福島第一原発の二号機ですね。
  11. @franco_legon 今やってる2号機の冷却水が足りないっていうのと違う話?
  12. 誤報だったんですね。RT@marimoriko: 福島原発2号機、とうとう水から全部出ちゃったじゃない?どうなってんの?どこが低温で停止したっている情報は何なの?
  13. なんか自転車通勤も危険がいっぱいっぽい。
  14. エネルギーと食糧の自立に踏み出そうね。これからできることを。
  15. やっぱり陛下は素晴らしい。ありがたい。RT@marina0214: 両陛下、被災地訪問を検討=御所では電力使用停止―宮内庁http://bit.ly/dV5FkJ 日本人でよかった。
  16. 電気が止まるくらいで慌てるっていうのは、いかに脆弱な生活をしているかっていう照明。すぐに慣れるよ。心配しすぎて疲れないように。大丈夫だから。
  17. 停電にならないなぁ
  18. @nei_3 結局、ああいう人はね、自分の不満をぶつけてるだけなんだよ。民度が低い。そろそろ停電。まだ、停電の可能性なんて言ってるから停電がないエリアもあるんだね。
  19. 無駄話のたぐい。この期に乗じて事故の政治論や思想を披露するのも勘弁。支那や政権の批判も。RT@nei_3: やっと減ってきたかな、美談系RT。正直もうあれはいい。日本がすごいのは十分わかった。
  20. 地震そのものよりも、その後の方が問題になる場合が多いのだから、まずは冷静に準備を。
  21. まもなく停電
  22. @nakazawajimusho 自転車がいちばん起動力がありますもんね。こういう事態になると、なるべく狭い地域で食糧、水、エネルギー、交通の自立を考えないといけないと考えさせられます。
  23. 原発の冷却機能が危ないのか。
  24. @nakazawajimusho  おつかれさまです。鎌倉はレンタルサイクルの業者がたくさんありますよね。いざというときの交通手段として活用できますね。
  25. @brick_99 地方の人ばっかりだからあんまり頼んでも効果はないと思う。
  26. 節電とか食べ物が手に入らないとか寒いとか。あんまり普段の生活と変わらん。
  27. 同感。RT@brick_99: 特別立法で国民の休日にできないのかな。タクシー、車で行ったらガソリンの無駄。地域にとどまって地域の為に何かできるような事を考えた方が良いのでは?
  28. Thx! RT@twittelator: Providing moral support for Japan by hand-rolling sushi and rice balls for family Sunday dinner http://bit.ly/g0oWCP
  29. @nakazawajimusho おつかれさまです。仕事の様子を見て行けるような行きます。
  30. @nakazawajimusho 何か手伝えることはありますか?このあたりはそれほど混乱はないようですが、朝から消防車のサイレンが鳴りっぱなしです。
  31. @marizooooo お互い落ち着いて次に備えよう。
  32. @nana3_Re 無事で良かった。
  33. 原子力災害への対応に詳しいサイトを知ってますか?
  34. 原発の被害に備えた方がいいかも。海外の原発事故への対応がすごく真剣なのが気になる。冷静かつ用心深く備えるのがいい。

Powered by t2b

0 件のコメント: