2012/06/01

2012-05-31

  1. [更新]#7 PRS Custom 22 p.6 http://t.co/fMTFcufu すべてのパーツがぴったりハマるようになった。この次は指板とヘッドのインレイ加工。面倒くさいけど頑張ってみよう!
  2. @Saryuju ベランダでやってる人もいるよ。バケツやプランターを田んぼにして育てるの。ほんの一掴みしかできないけど、稲を干した眺めがなかなかいいよ。
  3. よし、今日はこれでもうお風呂に入って寝る!
  4. @Saryuju 姉さんのところはマンションなの?ベランダ菜園はしないの。お米やってみない?
  5. @free_tibet_ そうだよね。見えないものだからよくわかんない。だからなるべくお任せにするよ。
  6. 後はインレイ加工をすれば木工はほとんど終わり。前のギターが塗装が終わってないので、少しペースを落としてやるかな。 http://t.co/GeSPwq6W
  7. 気に入らなかったからヒール部を削り直した。 http://t.co/BOGkq7qH
  8. ピックアップホールがキツかったので少し広げて、パーツがだいたい揃ったから仮着けしてみた。ピックアップのエスカッションはベージュのにする予定。 http://t.co/3FcB2oTt
  9. きっとギターケースも作るハメになるんだろうなぁ。
  10. @Saryuju それ面白いと思うよ。是非やってみて様子を見せて。家中に食べる物があったら楽しいだろうなぁ。昔憧れたお菓子の家みたいで。
  11. アジフライ
  12. デイリー kazz 紙が更新されました! http://t.co/vgfm7ZQZ ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:@kazz12211@TakashiUto
  13. やっぱり二台続けてピックアップホールがキツい。3号機は塗装前に広げときゃよかった。
  14. 焼き鳥とネギトロ丼と味フライと納豆とけんちん汁を食べたい気分。
  15. ひょっとして土の中の微生物にとっては日陰も必要なのかな。
  16. @Saryuju パクチーやセロリは日本の食べ物じゃないから、なくてもいいのにね。でもね、まったく食べられないわけじゃないよ。我慢して食べることはあるよ。
  17. @Saryuju コーヒーやビールが美味しいか不味いかみたいなことだと思う。僕はコーヒーもビールもタバコも美味しい。セロリは不味い。
  18. 戦争を仕掛けて、石油を独占して、核を管理して、健康がなんたらっていう国際機関は根っこは同じ。
  19. @Saryuju 確かにその意味では同じだね。
  20. @Saryuju それたぶん嘘ですよ。大気汚染の問題を隠すためのものです。
  21. @free_tibet_ あんまり憲法と関連付けなくてもいいように思うよ。憲法の方が先なのはごもっとも。なによりも 先に憲法。
  22. 麻の道の復活ー産業用大麻による地域活性化 http://t.co/VQYenKzE
  23. 大麻取締法改正に向けての請願法活用の勧め http://t.co/u3XeIEAh
  24. 窶*大麻取締法改正に賛成する人たちの署名簿です。ご協力お願いします。* https://t.co/PzLh9hSU 大麻の基礎知識はこちらを読んでください。http://t.co/bK88HQ3h
  25. マスゴミマスゴミと罵りながら、青山繁晴さんとかはセーフだと思うのって不思議ですわ。
  26. 私は朝鮮人が嫌いだ!私は支那人が嫌いだ!その程度のことで憂国気分に浸ってる奴がたくさんいるのを見て、我が国の将来を憂う。
  27. @free_tibet_ 憂国戦士はそんなにひどいモノ食ってるのかな。体を壊しそうだね。
  28. 恥をかかせてはいけないを子供にやるとグレる。
  29. 犯罪というものは被害があって成立するわけですから、被害がなきところは犯罪なしといわれています。  つまり法益の侵害、法律上守るべき利益の侵害があるから犯罪といわれる。ところが大麻に関しては、法律上守るべき利益がないんですよ。http://t.co/BjJEibnO
  30. だいたい、今の大麻取締法は軍事占領下での戦後立法ですから、わたしは無効だと思うんです。みんなが納得して、禁止しましょうというならわかりますよ。でも今は『なぜだかわからないけどとにかくダメですよ』ってことですよね。 http://t.co/BjJEibnO
  31. 麻のように正しく生きなさい 吸うなら死ぬ気で戦え! http://t.co/BjJEibnO
  32. 不平不満のエネルギーをモノ作りに向けませんか?不平不満を言ったり文句を言ったりするより楽しいですよ。
  33. なんでもいいから男は何か一つ職人の技術を身に付けよう!樽や桶を作る、食器を作る、草履を作る、傘を作る、家を作る、家具を作る、漆を塗る、などなど。たくさんあるよ。いずれ自分で作ったものを交換しよう。
  34. 麻の褌で御神体を護るかぁ。いいなぁ。
  35. 日本の復活のためにはやる事がたくさんあるな。
  36. 麻産業の現代的回復と環境保全型・環境循環型社会の構築に向けて http://t.co/QuI3D4Rf
  37. 大麻取締法の運用の改善の要望と改正に向けての政策提言 http://t.co/CEPX1CR2
  38. 大麻草は精神的にも物質的にも、日本人のシンボルともいえる植物であり、桜が日本の国花とするならば、大麻草は日本の国草であるといって良いのです。http://t.co/oGJtj1qK
  39. 神道においては、大麻は罪穢れを祓うものとされています。 そして、伊勢神宮のお札のことを「神宮大麻」と言い、大麻とは天照大神(あまてらすおおみかみ)の御印とされています。http://t.co/oGJtj1qK
  40. 日常生活では、麻の鼻緒で作った下駄を履き、麻布でできた着物や褌(ふんどし)を身に付け、麻の茎の入った壁や天井に囲まれた家に住み、麻糸で作った畳の上で過ごし、夏は麻糸で作った蚊帳(かや)で寝ていたのです。http://t.co/oGJtj1qK
  41. 赤ちゃんが生まれる時のへその緒は麻糸で切り、子供は麻のように丈夫にすくすく育つようにとの親の願いから麻の葉模様の着物で育てられ、結婚式では夫婦が末永く仲良く幸せであることを願って夫婦の髪を麻糸で結ぶ儀式が行なわれていました。http://t.co/oGJtj1qK
  42. 大麻草(=麻)とは、縄文時代の昔より日本人の生活(衣・食・住)と密接に関わってきた植物であり、また燃料用・医療用・祭事用・神事用にも使われ親しまれてきた植物です。 第二次大戦前はその栽培が国家によって奨励されてきました。http://t.co/oGJtj1qK
  43. いつかはこういう物も自分で作ろうとするんだろうか。 http://t.co/o0hV7yKK
  44. あんなに収入があるのに生活保護をもらってズルいと思ってる人もいるはず。もらえるものはもらうっていう人は少なくないよ。
  45. これも欲しい。 http://t.co/vQaXUY8q
  46. 待望のピエゾ内蔵ブリッジ。2号機作るときにこれがあったら良かった。 http://t.co/DAGQk11z
  47. これ欲しい。 http://t.co/s4tomITt
  48. これ欲しい。 http://t.co/St8SfmaK
  49. これ欲しい。 http://t.co/vajw3Grw
  50. これ欲しい。 http://t.co/8epczuar
  51. 他人が不幸でも自分さえよければ構わないっていう人の方が多いよ。なかなか人の悲しみを自分の悲しみとして意識できる人はいない。むしろ特殊だ。
  52. 命を落としてもいいから、生活保護なんてもらうかっていう人がいたっていいんだよ。命が大事とかっていうのも、せいぜい自分の家族や好きな人に対してだけど、本当は他人の命なんて大事だと思ってない人ばっかりじゃないのかな。毎日たくさん死んでるのに泣きもしないで暮らしてるでしょ。
  53. 上なんとかさんは、八なんとかさんのつまみ食いを鵜呑みにしてると訴えられるかもしれん。倉なんとかさんと一緒に。下らないことを言ったり書いたりして金儲けなんかしてるのに、まともな奴はいないね。
  54. 循環という概念が欠落したエコ活動はニセモノ。
  55. まだなんとか間に合う(地域もある)!陛下と同じように稲作をやってみせんか?
  56. このキーワードで検索して出てきた動画が楽しい。How it's made - YouTube http://t.co/433AIvCA
  57. 木の話や原発の話と家族が自律する生活/初めて失敗せずにできた4号機のペグホール加工 http://t.co/z3EgESdp
  58. @ISEHIKARI いつもいい事言いますね!
  59. @daijapan いい話でした。共感します。
  60. 年金に頼らず生きていく方法を考えて早めに行動すべし。
  61. @inosisi650 会話の内容をつまみ食いしてなんか印象操作しようとしてるんですね。みっともない連中だ。
  62. おはようございます。早く寝たけどまだまだ眠い。
  63. @ron_7770211 日本神話とか大日本帝国憲法とか杉本五郎とか谷口雅春とか、出版したいのがたくさんある。ゆくゆくは自作系のハウツーみたいなのも出したい。

Powered by t2b

0 件のコメント: