2011/09/21

2011-09-20

  1. @deeej420 うん。経験値を上げていかないとどうしょうもない感じ。うちはなるべく無肥料でなるべく手をかけないでやふ方法を模索します。忙しい人でも野菜を作れる方法がないかなって。時間をかけられる人は、さらに濃密に。とりあえず竹粉が便利なのはわかった。いろいろ試すのが面白い。
  2. なんとかケアとかなんとかクリニックとかやってる人がデブだったら信用できないよね。自分の体調も管理できないのが、人の健康をとやかく言うのって嘘っぽい。
  3. @deeej420 それも仕方ないよー。うちも心配だけど。
  4. @deeej420 今日、グループのトピックに関連することを書いたけど、ある程度は仕方ないよー。うちはなるべく気にしないことにした!
  5. @deeej420 虫にやられたの?
  6. とりあえず、みんな銀行預金を全部解約して家庭菜園しよう。金より物だ。食い物だ。
  7. 明日、菜園は大丈夫かなー
  8. @jpknRituko 僕も知らなかった。
  9. @ISEHIKARI よくわかりません。調べてみます。
  10. デイリー kazz 紙が更新されました! http://t.co/vgfqFzRT ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:@genkikun_bot@monjukun
  11. 東京は小雨。これからたくさん降るのかな?
  12. そろそろ本気の拡大培養を始めようかな。
  13. @ISEHIKARI 籾が白くなって茎が折れてしまいました。少しだけ頑張ってくれてますが、ほとんどがそんな感じです。
  14. 自然栽培は難しいのー。
  15. 窒素いっぱいの肥料を入れ、それをめがけてやってきた虫や病原菌に農薬を使う。それはわざわざ虫が好む環境を用意して、それを農薬で殺すという非合理を行なっていることに他ならないのです。肥料を入れている限り、虫や農薬と永久的にお別れできないことになります。
  16. 有機野菜イコール無農薬だと思っていたという人も多いのではないでしょうか?認められた21種類以上の農薬を使っても、たとえ100回使ったとしても、「有機野菜」と名乗っても良いことになっています。
  17. すばらしい理念をもった有機栽培ですが、使用の認められた農薬があり、有機栽培=無農薬ではない!この現実に向き合う必要があります。実は、肥料が農薬の使用を余儀なくしているのです!有機栽培には、21種類の使用の認められた農薬があります。
  18. 「腐る」と「枯れる」の違いは、肥料で育てた野菜か?土や自然界の仕組みが育てた野菜か?この違いになるのです。栄養過多で、本来の力を出せずに、健康を崩した野菜か?たくましく、土や作物の本能が引き出されて育った野菜か?ということになります。
  19. 冷蔵庫の中で野菜が「腐る」のは、仕様がないことのように思ってはいるかもしれませんが、よくよく考えればおかしなことですよね?山や野原がドロドロと溶けている姿を見たことがあるでしょうか?植物が「腐る」ということは自然界ではありえない現象なのです。
  20. 枯れる野菜と腐る野菜の分かれ目とは!? 野菜が腐る大きな原因のひとつは、肥料にあり野山の草木が腐っていくことはありません。植物は本来枯れるものなのです。
  21. 続き? http://t.co/SwwSaeIU
  22. @ISEHIKARI いよいよ籾殻と米糠が・・・笑。うちのイセヒカリは病気になってしまいました。涙
  23. @_milkrock 居眠り運転しないでねー。
  24. @_milkrock 何キロあるの?
  25. @_milkrock どこに向ってるの?
  26. 「ウェスリー・クラーク元アメリカ陸軍大将が語る中東問題の真相」 - YouTube http://t.co/RWSy042r
  27. 天皇が好きな人は正統憲法の復原と改正へ。マッカーサーが好きな人は日本国憲法の改正へ。さあ、この分かれ道のどちらに行くかが大事だ。
  28. 日本国憲法は官報によって公示されたときに、日本語と英語で出てきた。どちらも正式な法律です。賢いあなたはこれでわかるはず。こういう形式のものを何というか。
  29. @shonanshootings 国体護持が保守ですかね。国体は本能の体系なので、本能適合性があるのが保守ということになるんじゃないかと思います。
  30. 治水と言ったら真っ先に林業を考えると思ってたけど、ダムだとか堤防だとかに目が行くのは、土建屋利権に関係があるんだろうか?林業は利権があんまりないし。
  31. @miharajunco こんにちは。林業の方も是非気に留めてください。
  32. 花王とかフジテレビとか、買わないし観ないからよくわかんないけど、デモが上手く行くと味をしめて、企業叩きが流行るのかな。鬼なんとかが出てきて、喜々として叩きまくるのかな。
  33. @sukekanapapa 明日はいい天気になるさ!
  34. 自衛隊が合憲なら日本国憲法が無効と言うしかないね。
  35. 国民主権は織田信長以下だな。
  36. 今月は給料日が3日早くくるから、3日分お昼を食べてしまおうかと思ってる。
  37. 嫌いな人のやる事はなんでも気に入らない。そんなんでいいのかね。
  38. 自分の家の近くでは原発は嫌だけど、他の地域に押し付けるのはオッケー。そんな人が、外国から電気を買うという事業家を批判しているとのであれば、それは非常に滑稽である。
  39. 愛国だの保守だの言っても、親や子供や夫婦が理解して応援してくれるようにならないといけませんな。
  40. 生き物の本質は「不足には強いが過剰には弱い」。ふむふむ
  41. 役人の行為をチェックするのが役人。会社の監査人を選ぶのが経営者。腐敗するに決まってるじゃん。泥棒の仲間が泥棒を見張るんですよ。
  42. http://t.co/8kqgZVAf
  43. @yoshinosuke_jp@rekishi 今度の農作業は25日だよ。大丈夫?
  44. Thousands march against nuclear power in Tokyo: Chanting "Sayonara nuclear power"... http://t.co/8g8wXqKe#nuclear#Facebook
  45. 脱原発デモも海外に広がればいい。活動してる人はFacebookとかで情報発信しましょう。
  46. 憲法改正!って叫ぶのも左翼に騙されてるんだよー。
  47. 自分も騙されてるかもしれないという視点は忘れないでいたい。
  48. 日本国憲法が憲法として無効、帝国憲法が現存する。その事実を認めて困るのは、これまで嘘をついてきた一部の人たちだけ。東大の憲法学教授なんかは、日本は立憲民主制の国だとかぬかしてます。この大学の卒業生は、法務省で人権救済法案を進め、経済産業相で原子力を進める。腐ってますわ。
  49. 現行憲法で国防義務を国民に課すと、第十八条にも抵触する可能性がある。「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰を除いては、その意に反する苦役に服されない。」緊急性のある国防問題で、こんな呑気な議論に付き合うつもりですか?改憲に拘って国が滅びますね。
  50. 国民の祖国防衛義務を認めないで、自衛隊に対して国防の任を課すという発想だといけません。この発想だと、国防を傭兵によって行うことも可能になってくる。祖国防衛を使命とする国軍としての存在根拠を欠くことになりますよ。
  51. 公務員には憲法尊重擁護義務というのが課せられていて、端的に書くと「祖国は守らなくてよいし、滅びてもかまわないが、現行憲法だけは守れ」という指令です。
  52. 日本国憲法の九条は、隷属国には自衛権を認めないと言ってるんだよ。九条を変えればいいと思うかもしれないけど、それでもダメ。占領統治の妨げになる国防の義務も消されてる。党内でも党間でも、ここはなかなかまとまらないよ。改憲は無理です。変な夢から覚めましょう。正統憲法復活でいいじゃん。
  53. 核燃料サイクルが回らないと、原子力の燃料はすぐに枯渇する。化石燃料より早く。なくなっちゃうものばっかりだ。
  54. 企業にデモしても官僚たちは無傷。政府に文句言っても官僚たちは無傷。顔が見えない責任を取らない巨大な権力。これを潰さないことには前に進まない。
  55. ブレーキケーブルの発送に一ヶ月とか、のんびり過ぎるWiggleさん。今度はピナレロのブレーキケーブル赤いのにする。
  56. 技術は必ず進歩するから原発は安全になるという進歩主義の進歩しない人たち。いったいどこまで進歩したら安全なのか答えられるのか? ちなみに進歩主義って左翼思想の特徴の一つ。
  57. @ekuchann はい、そういうことです。日本国憲法は法的に憲法として無効なのは明らかですから。
  58. おはようございます。今朝のかぶ。 http://t.co/ASXJ4GFK

Powered by t2b

0 件のコメント: