2011/09/16

2011-09-15

  1. 光合成細菌って、サラダ油をほんのちょっとたらすとすごく増えるんだって。
  2. @deeej420 再占領というか占領強化というか。大東亜戦争前だって散々いじめられて、もう二度と歯向かうなと念押しされて、またいじめるのかよって感じ。いつまで続くんだか。あちらさんも弱ってるときだから、盛り返したいところ。
  3. 今月から定期購読。 http://t.co/6aTSFBbk
  4. 二つのグループに分けてるうちの稲。片方が病気みたい。
  5. デイリー kazz 紙が更新されました! http://t.co/vgfqFzRT ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:@isaidatemae@ichiroak
  6. 新しい経済の仕組みはある。
  7. @waka_kiku うん。昔務めてた会社から見た眺めがそんな感じだった。
  8. MV Agusta F4は欲しいと思う。
  9. @kazutomi 3分泳いでエネルギー切れとか。じゅわ!
  10. @waka_kiku 世田谷から西の方を見た景色かな。
  11. 乳酸化カルシウム!
  12. 東京駅の日本橋側。あと30分早ければもっときれいな色が見られたかな。 http://t.co/xEpJgBnq
  13. きれいなディスプレイだ。食べたくなる。 http://t.co/6O1zrg5E
  14. @deeej420 こわい。じわじわくるからこわい。
  15. @NetuzouNHK そうそう
  16. @waka_kiku かもねー
  17. さて、開発中のシステムのリリースが近くなってきた。まだできてないぞ。どうする。
  18. @_milkrock あんまり良くなってないよ。
  19. GR digital 4が出た。いらないけど。
  20. だから、依存から自立へ速やかに移行しなきと手遅れになる。この依存はいずれ隷従になる。
  21. アメリカで実際に起きている現象だけど、家庭で在来種や固定種の種を保持してはいけないという法律を作る動き。これをやられたら日本の有機農業や家庭菜園も許可制になる。作りたかったら金を払えというシステムができる。機関銃より恐ろしい武器。自立を妨げ従わせる。占領政策と同じだ。
  22. 麻の栽培は許可制だけれど、まず許可は下りない。例えばその用途が医療、衣服、建築資材であっても。タバコは栽培できるとされているけど、種が手に入らない仕組みだし、吸引用のタバコを作ることは禁じられている。
  23. ところが、非常に広範囲な財産巻き上げシステム=徴税などのシステムが構築されてしまっている。様々な許認可もそのシステムの一部。やらせる代わりに金を払えというシステム。役人が生き残るためのシステム。
  24. 追及できないなら、利権の温床なりを減らしてしまえばいい。個人が抵抗できるのはそんなこと。論争に加わるのは、かえって余計な論争の種になるから黙ってやる。行政の恩恵をなるべく受けない、行政に金を渡さない努力。どれくらいできるか。数はこっちの方が勝るから少しでも効果があるか。
  25. いつも真相は明らかにされず、表面的なスキャンダルとか、どうでもいい論争が仕立て上げられて、人々の目が逸らされる。おかしいなと思っても、情報は出てこないし、死人に口なし状態になってわからない。でも、かなりの人がおかしいとは感じる。感じても追及する術を持てないのだけれど。
  26. 検察の裏金だとか、使い道のよくわからない特別会計だとか、半島利権だとか。追及しようとすると、たいていその直前に不幸な出来事が起きる。
  27. 西村慎吾氏が北朝鮮に日本製の物が流れていることを国会で追及しようとしたら、過去のどうでもいいことを蒸し返されて資料を全て押収されたけど、例えば検察官が検察の汚職を公にしようとすると、検察官が逮捕されたりすることもあって、似たようなことはたくさん起きてるんだなと思うのです。
  28. 人権とか平等とかって無いんだってことを子供の時に学ぶはずなんだ。有ると思ったら子供はやっていられない。
  29. だから、土曜日はあんまり食べないで走ってみて、お腹が空いたのを気にしないようにする練習をしてみればいいか。
  30. どうせ食べてもすぐにエネルギーとして取り出せないわけだから、重いものは食べない方が体への負担は少ないはず。
  31. 断食して300kmを走れたら、あんまり食べなくても600kmは走れるんだろう。食べ過ぎて苦しくなるよりマシかもしれない。体が動かなくなるのが怖いから、つい食べ過ぎてしまうのかも。水と塩と飴だけで、お腹が空くのを我慢して行けるところまで、みたいなのが案外いいかもしれない。
  32. @cinoxacin あるかもー
  33. そういえば以前フランスで、フランス人の同僚が、児童ポルノ写真をコンピュータの中にいっぱい持ってて押収されたことがあったなー。今、あいつは何をやってるんだろう。
  34. @rekishi 了解。今月最後の日曜日だよー
  35. @umineko338 「よく吸収する種類が見つかった」みたいな論文が多かったから、なんでもいいわけじゃないんだなーとは思ってた。効果はないわけじゃない。民間に好きにさせないように情報操作してるかも、なんてちょっぴり思ったり。土を剥がせば減るに決まってる。比べる対象かなって。
  36. 寝るー。おやすみー。
  37. @umineko338 あれは「効果がない」ということ。たくさん論文が書かれてるんだよね。よく吸着する種類があるとか、そうじゃないものもあるとか。
  38. 眠いよーーー

Powered by t2b

0 件のコメント: