2012/04/02

2012-04-01

  1. すり合わせが終わったフレットのクラウンを丸く削って指板にオイルを塗布。塗装が終わったら仕上げることにして、取りあえずこれでオッケー。 http://t.co/PFBM4rN9
  2. フレットのすり合わせ。 http://t.co/fDSlmsbz
  3. @JJtaro_maru 循環型、持続性なんていうキーワードで文明の発展を考えるなら参考になるよね。明治あたりからおかしくなってくるのがわかって、江戸を知ると面白い。
  4. GHQがどうたら、戦後体制がどうたらって言うなら、日本国憲法体制から出ようと考えるのが順当だと思うよ。平等・人権・国民主権を否定できないと先には進まない。そんな幻想や妄想の類は捨てよ!
  5. 人権人権って、自分たちの社会の常識を他の国や民族に押し付けて論じるのは違うと思うけどな。
  6. 僕もあんまり好きじゃない。“@ishidomaru: 神道ツイートに幼女キャラは止めて下さい。”
  7. 面白そうな本!“@JJtaro_maru: 石川英輔(著)「大江戸リサイクル事情」を讀んでますが、鎖國してゐた江戸時代の循環型社會がよくわかります。現代人が學ぶもの多々あり。”
  8. もう少しで木工が終わって塗装に入れるところまで来た。 http://t.co/bzzSVT4F
  9. フレットを打って、ポジションマークを入れて。 http://t.co/7hit2CL9
  10. デイリー kazz 紙が更新されました! http://t.co/vgfqFzRT ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:@haguregum0@pelulupelulu@norikomiya@sangreal333
  11. ヘッドは3プライの板を貼って45度くらいに面取りしたから、前から見ると白い輪郭になってスッキリした形に見える。これは正解だったかな。 http://t.co/MS7S1lvZ
  12. 考えてるようで、せいぜい自分が生きてるたかだか20年くらいの未来しか考えられない脱原発抵抗勢力。屁理屈をこねてるだけだね。
  13. @waka_kiku 脱原発抵抗勢力もな。
  14. @Nerhima 観てみてー
  15. @_milkrock 今帰り道か。気をつけて帰ってねー。
  16. 今のままがいいんだ!それが保守主義なんだ!アホか。
  17. 楽器を作るとは様々なものに精通しなければならないんですね。“@Kiyondguitar: 平家琵琶の撥面にする馬の革を下処理した http://t.co/93WfZ3xP
  18. @yoshinosuke_jp おお、いいねー。
  19. @_milkrock 雪なんだ!?
  20. オイルで保湿したけど、パサパサに乾いたローズウッドはフレットを抜いた時に少し剥がれる。慎重にゆっくりやってもダメだった。エポキシで何箇所か補修してもう一度削り直す。削り代はあまりないので少しだけ。フレット溝はもう一度 http://t.co/TzYBv60n
  21. フレットを抜いたときに少しフレット溝が荒れたのでならします。 http://t.co/AxZEqhij
  22. 今日はフレットの打ち替えから。食い切りを加工して作ったフレット抜きニッパーを使ってフレットを抜きます。指板を傷つけないようにステンレスの薄板で養生しながら。 http://t.co/dxB5Ln9q
  23. THRIVEで言ってることって、南出理論とほとんど一緒だし、記紀に書かれていることにも似てる。
  24. おはようございます。雀の声に起こされる。目覚まし時計の音に起こされるのと比べると気持ちのいい目覚め。

Powered by t2b

0 件のコメント: