2011/10/23

2011-10-22

  1. @waka_kiku お道具。
  2. @NetuzouNHK 準備はして行くよ。やれるかどうかは当日にならないとなんとも言えない。他にする事ができるかもしれないから。
  3. @_milkrock 脱ぐなってば!笑
  4. @_milkrock 脱ぐなよー。笑
  5. @_milkrock どれくらい痩せたの?
  6. ポチッッ!
  7. こういうのが弾きたいなー。 ♫ "Double Concerto" by Al di Meola http://t.co/FWidfbJq
  8. @_milkrock たくさん食べて大きくなってください!
  9. ポチッ!
  10. @_milkrock そうだよね。毎朝味噌汁とお米を食べるのが日本人の体にはいいよね。
  11. アクリル板が硬くて切るのに大変。指が痛い。 http://t.co/mEhEskmL
  12. @_milkrock 美味かったよー。こういのが好きなの。ご飯がたくさん食べられる。
  13. あるべき姿やあるべき未来を軸に持たずに、ただただ惰性で生きる者を自称保守と呼ぶ。
  14. 根拠もないのに日本国憲法が有効であると、ガンとして無効論を認めないのって何なの?意地を張ってるの?
  15. 間引きしたカブを入れた味噌汁。みずみずしい風味になってると思う。 http://t.co/cxNaaJ8I
  16. デイリー kazz 紙が更新されました! http://t.co/vgfqFzRT ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:@ompfarm@k_ikushima
  17. だいぶ暗くなってきた。工作の勉強はiPadからネットで情報を集めながらやる。便利だわ。 http://t.co/vicjXgHd
  18. 当日。@waka_kiku@inosisi650@netuzounhk@azukin0607@yoshinosuke_jp
  19. 東電が悪いとか役人が悪いとか言っても報復はしないんだよね。生きてるのが恐ろしくなるくらいの報復をすればいいじゃん。文句ばっかり言ってないで。
  20. 4日で2キロ減。
  21. ここで休憩中。お腹空いたなー。 http://t.co/8blmey1a
  22. 買い物後の休憩中。ちょっとした外出ならデジカメを持って歩かなくても、iPhone4Sがあると写真を撮るのを楽しめる。買って良かった。 http://t.co/K2EoH4xy
  23. きつい言葉に、文脈や全体の意図を読み取らず、反応するだけというのは、考えてない証拠。
  24. 夏休みの工作に使う道具。これから道具の加工をします。 http://t.co/gMlowAIY
  25. 夏休みの工作の準備へ!
  26. インゲン http://t.co/MI2iXEn8
  27. いただいた籾殻を井戸の周りに敷き詰めました。 http://t.co/E5yfDLHP
  28. @makishimakaren 箱根の紅葉ももうすぐですね。足柄峠の方が少し早いかな?
  29. 売れませんな。またそのうち違うのを作ろう。 http://t.co/dbkSkwxx
  30. よく使うアプリ。 http://t.co/HqCqlKvM
  31. 間引きしたカブ。今夜の味噌汁の具。 http://t.co/lAUzuUCR
  32. 今朝のニンジン。 http://t.co/p9Usr40l
  33. 今朝のイタリアンパセリ。 http://t.co/r8pmlIAi
  34. 今朝のソラマメ。 http://t.co/K3KwpA8X
  35. @jpknRituko すっきりでもないかな。まだ眠い。
  36. おはようございます。よく寝た。
  37. @pipiami おはよ!
  38. 集まっても集まらなくても、その時間にそこにいる。@NetuzouNHK@inosisi650@azukin0607@yoshinosuke_jp
  39. オタクはオタクらしく影でゴソゴソやってるのがいいよ。それがオタクらしい。表に出てきたら、もうオタクじゃない。虐げられることを良しとしないと意味ないじゃん。
  40. 営業右翼の見分け方。言論活動がメインの人。当たり前だよね、飯を食うために言論を使うんだから。金を払う人の為に書いたりしゃべったりする。こいつらの売名行為と好い加減さに注意せよ。
  41. 似非保守の見分け方。東京裁判は裁判ではないと言のに、日本国憲法は憲法ではないと言わない。そういう破綻した思考の人が似非保守。みんな、この尺度で周りを見てごらん。わかりやすいでしょ?
  42. 竹原慎一は愚痴ばかり。何がしたいのかがよくわからん。
  43. TPPはダメなのはわかってるんだけどさ、ダメだダメだって言ってる人は今まで何してたの?今、何してるの?ダメだって言うだけなの?
  44. 大日本帝国憲法も読んだことがないのに、政治的に保守だとかってあり得ないよ。そんなのは政治の話なんかしてないで、味噌でも作ってろ。
  45. @Saryuju 復活かな?
  46. @miyabiko12 ( ´ ▽ ` )
  47. @miyabiko12 黒いかもー。笑

Powered by t2b

2011/10/22

2011-10-21

  1. じゃあ、有楽町駅前の日比谷シャンテのところにあるドトールに9時半集合。来れる人は来る。誘える人は誘う。どう?@inosisi650@netuzounhk@azukin0607@yoshinosuke_jp
  2. 事前にやらないと、絶対にバタバタします。集まりましょう。@inosisi650@yoshinosuke_jp@netuzounhk
  3. いのししさんは前日入り?@NetuzouNHK@azukin0607@yoshinosuke_jp@inosisi650
  4. 準備はそれぞれがそれぞれにやればいいと思うんですよ。ちょこっと調整する程度に話せればいかなとおもう@NetuzouNHK@azukin0607@yoshinosuke_jp@inosisi650
  5. @deeej420 さすがです。
  6. @pipiami みかん好きなの?
  7. 早めに行って集まりましょうよ。僕は8時に現地到着予定。@azukin0607@netuzounhk@yoshinosuke_jp@inosisi650
  8. 生放送は回線のスピードに制約されるからどうかなぁ。綺麗な動画は別にしっかり撮ってくださいね。@inosisi650@yyyukakichi@netuzounhk
  9. コンピュータを持って行くから、即日配信できると思うよ。“@yyyukakichi:@kazz12211@NetuzouNHK DMの内容の意味がようやく理解できた。当日の撮影者はいますが、すぐにUPする機能はありません。前回、奈良の時には一人やっていただいた方が”
  10. @NetuzouNHK 連絡はないよ。
  11. デイリー kazz 紙が更新されました! http://t.co/vgfqFzRT ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:@waka_kiku@micatabata
  12. @NetuzouNHK iPhoneとルーターがあれば配信できるよ。いったん録画して時間差で配信してもいいかも。
  13. @sardonyx10 doitashimashite!
  14. @sardonyx10 ^^ kuikiri
  15. 喰切って結構高いんだなぁ。
  16. リビアのような欧米の野蛮な行為を見て、憤りを感じない日本人は大したことないね。隣国を馬鹿にしたりは決してできない。
  17. ポチっとな!
  18. 【拡散希望】11月6日は日比谷公園から国会議事堂に向けて国民大行進があります。日の丸をたくさん掲げ、拉致被害者、領土、正統憲法を取り戻すための行動です。15時に日比谷公園を出発。ご参集をお願いします。日本の腐った根っ子の部分を、歪んだ部分を変えましょう。
  19. @NetuzouNHK デカい日の丸を持って行くつもりなんだけど、手が塞がってしまうかも。
  20. 政治家や隣国の文句を言うのを一週間ぐらいやめて、自分がどんな生き方をしてるのか、よーく考えてみる時間を持ったらどうだろうか? 保守面して文句ばっかり言ってるのってみっともないぞ。
  21. 家庭内の問題とか、夫婦間の問題とか。そういうものでたまった気分を政治批判に向けちゃうと、何をやってるんだかわからなくなるよ。政治の問題じゃなくて、自分の問題だったりすることもある。
  22. 40過ぎたら社会のために働こう。金を稼ぐだけが仕事じゃない。
  23. @NetuzouNHK 余裕があったらUstreamかツイキャスで生配信しようと思う。
  24. 民主化運動に見せかけた侵略行為とか、勘弁してほしいわ。やつらの言いなりになって加担する日本もみっともない。
  25. @NetuzouNHK 撮影する人がいるのかな?
  26. 泥棒国家群の言いなりになって我が国も泥棒国家になるのか?
  27. チャンネル桜は、11月6日のデモを放送しないと思う。
  28. 一度と有効確認がなされていない日本国憲法は、ずっと憲法として無効のまま。この事実を隠してる人たちが、原発やTPPを推進する勢力にダブる。
  29. なんとか遅刻しないで済んだ。
  30. アイツの翻訳は間違ってるんだよな。
  31. @makishimakaren 足柄峠や箱根の紅葉はキレイですもんねー。
  32. 保守とか言いながらただの嫌韓みたいな。
  33. テレビを観ながらテレビを批判する人っている。見なきゃいいのにって言うと、テレビを監視してるって。自分の子ならゲンコツが飛ぶな。
  34. 無意識が他人に対して影響力があるとすると、自分がどんなかを認識するのは難しい。
  35. 人は無意識に反応するんだなって思うわ。無意識にやってることや考えてることが人に伝わる。
  36. 海外経験のある女性って、傲慢な思考をする人が多いのかな。言葉はソフトでも考え方が傲慢なんだよな。
  37. 男っていうのはいつの時代も死に場所を探して生きるんだよな。
  38. 二元論的に争われる物同士っていうのは、たいてい合わせ鏡みたいなものだ。自民対民主とか改憲対護憲とか。本来の議論の軸はそこにはない。
  39. おはようございます。
  40. 日本人なら絶対に皇統を護り切ると決意すべし。
  41. カダフィが死んだとかって喜んでる人がいる間はいじめはなくならないな。
  42. @sangreal333 体調管理をしっかりして続けてください。いつも素晴らしいと思います。

Powered by t2b

2011/10/21

2011-10-20

  1. @sangreal333 頑張ってますねー。6位はすごい。
  2. 生産と消費の一体化。TPPのようなものに負けない社会とはそういうのが当たり前になる社会です。文句ばかりじゃなくて、自分ができることがあるはず。
  3. 都合のいいときだけ天皇陛下万歳で、実際は国民主権の下、天皇を見下しているようなのが、まっとうな日本人だとは思わないね。そういうところに気づいて反省しない限り、國體は護持できない。
  4. きっと占領体制の言論操作に騙されていたことを知っても、自分の非を認めないで強がる人が続出するんだろうね。そんなんじゃ日本の政治は良くならないと思うけど、自分の見栄やプライドの方が日本の将来よりも大事な主権者様はきっと強がるんだろうね。そのとき似非右翼だっていうことがバレる。
  5. 小沢の一件など、従米政権を作るための情報工作を役人やメディアが作り上げた芝居だったとわかっても、小沢批判している人たちは反省しなんだろうね。カルトみたいなもんだから。それが占領体制の恐さです。
  6. 民主党のおそまつさを馬鹿にしたいだけ。自分のおそまつさを顧みることなく文句ばかり言う人々。
  7. 占領体制の中、情報統制されて、考える事が苦手になった。できるのは反応だけ。中韓批判を嬉々としてやってるのがそんな人たち。
  8. 自民党は従米政権だった。カモフラージュがうまかったからわかりにくかっただけ。メディアもそのカモフラージュに加担していた。まんまと騙された考えることが苦手なネットの人たち。悲惨です。
  9. 占領政策の延長線上の情報統制にまんまと乗っかって、小沢を追い込むのに加担した右翼ども。ゴロゴロいるね。米のいいなりになる政権を作る為に、情報が操作されまくった。よく見ましょうね。
  10. TPPは占領政策の仕上げ?TPPだけを取り上げてギャーギャー言わないでさ、もっと根っこを見ましょうよ。脱占領体制ですよ。
  11. 俺だってたまにはオモチャが欲しいよ。
  12. @carbveg いやーん。
  13. この二年間というものは、従米内閣を作るためにアメリカが頑張った二年間でした。報道はその線で作られた。もしかするとアノ出来事もその中の一つだったかもしれない。
  14. 御皇室と共にある。の間違いでした。
  15. 我ら臣民は御皇室共にある。
  16. @carbveg このアルバムのギターはすごくいい音が出てるの。同じ音を出したくても出せない。
  17. @carbveg 名曲!
  18. @shonanshootings いいサイト!
  19. @NetuzouNHK 日本会議は癌。上層部が。地方にはいい人もいるんだけどね。
  20. @jpknRituko おつかれ!
  21. @NetuzouNHK 核武装と原子力発電をセットにしちゃうくらいだから、ちょっとズレてると思うんだよね。
  22. なんか見つからない曲ばっかり。 ♫ "Senor Mouse" by Al DiMeola http://t.co/MbwyBTWZ
  23. @NetuzouNHK いや、放射能は安全だ安全だって必死に主張してるから。
  24. 小泉進次郎ってさ、俺の後ろにはアメリカぎいるぞっていう態度が丸出しなのかなって思う。最強の売国奴の息子だ。国を売って稼いだ金で育った。当然、教育や知恵もそんな金で手に入れてるだろう。支援者も仲間か?
  25. 戦後の情報操作の凄まじさは、今やネットで調べればいくらでもわかるんです。その結果として今があることもよくわかる。その情報操作のやり方や、今でもその勢力が生きながらえてることもわかる。ところがその情報に乗っかった砂上の楼閣の上で考え発言する人は少なくない。
  26. 帰る!おつかれー。
  27. デイリー kazz 紙が更新されました! http://t.co/vgfqFzRT ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:@sangreal333
  28. 田母神さんて、なんであんなにムキになってるの?
  29. 庭にかまどを作りたい。
  30. そうだ、壊れたギターを直そう。
  31. 来週の夏休み。立ててた計画が挫折したので、他にやる事を考えなければ!
  32. はぁ、お腹空いた。
  33. 石臼が欲しい!
  34. こんなことにまで口を出すのか? “@47news: 暴力団の参拝拒否要請、兵庫県警 県神社庁に http://t.co/oyXDXU8a
  35. 夢の中で目を覚ませ!って言ってる人もいるんだよな。自分はどうかなって考えてしまう。
  36. 体罰が悪いんじゃないんだよ。エゴ丸出しの親が殴るから悪いんだよ。
  37. @chataroh 届くのを待ってます!
  38. カスタマイズベースのギターを物色中。
  39. @waka_kiku ここは発信するところだか違うよね。
  40. @waka_kiku そう。
  41. @waka_kiku ただでさえ、映像は人を思考させないから危ないんだよ。テレビ観てるだけで、内容が良かろうが悪かろうがバカになる。
  42. 新しいノーティフィケーションが使いやすくなった。
  43. ソラマメも出てきた。 http://t.co/SkLUASSb
  44. イタリアンパセリも一斉に発芽して出てきた。 http://t.co/iuJd7cxV
  45. カブができてきた。大きくなーれー! http://t.co/8aKv7HVp
  46. @waka_kiku そうそう。もともと情報操作装置。観ておいて批判するのがバカ。
  47. おはようございます。早くおきられなかった。

Powered by t2b

2011/10/20

2011-10-19

  1. 一発録りだってことで、聴くのも緊張したアルバム。リトナーのバッキングは上手いなー。コピーしてみたけど、まだうまく弾けない。 ♫ "Captain Fingers" by Lee Ritenour http://t.co/2h4Znux2
  2. 渋いんだよねー。バンドでやった初めてのJeff Beckかも。 ♫ "Situation" by Jeff Beck Group http://t.co/4jV7B9pz
  3. 偽憲法九条の光線系を否定している部分は、一切の戦争権限を否定するというだけじゃなくて、好戦的な態度を取ってはならないという意味も含まれてるのね。それが本来の意味だと。英語の日本国憲法だよ。交戦権は武力を用いた外交であるから、外交が好戦的であってはならないということにも解釈できる。
  4. おお、世界日報に載ってる。載せてみろ産経! http://t.co/50UcjWKT
  5. “やっぱり自民でも同じだろとか言う奴いるようだが、麻生政権の時はIMFに出し、韓国には直接出さないようにした。信用が全然違う。 " 高利貸しに貸すことを称賛できるんだろうか?
  6. 平気で主権者たる国民とか言っちゃう人が多すぎますね。無自覚共産主義者。
  7. このまま日本国憲法体制=皇室典範を偽装して偽装憲法下のただ法律にして、部外者が御皇室のことに口を挟む体制なら、皇統が途絶えてしまうことはバカでもわかる。偽装憲法と偽装典範の無効宣言をしましょう。
  8. デイリー kazz 紙が更新されました! http://t.co/vgfqFzRT ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:@aizuwakamatsuct@takeharasinichi@fm_aizu@mika_kinose
  9. @pipiami 歩くと暑いから着るものに困る。
  10. @pipiami 今日は少し寒かったねー。
  11. アメリカが作った韓国。その国を救えとでもアメリカに命令されたんでしょ。
  12. 朝の通勤電車で寝るのは貧血だからです。血が貧しい。貧しい食生活ということです。
  13. ちょっと寝不足。今日は早く寝たい。
  14. 日本国憲法は無効であり、我が国の憲法は大日本帝国憲法である!と宣言する。そして、中韓ロに領土の奪還を宣言する。さて米はどうすると思う?
  15. 帰るよー。腹減った。
  16. @Nerhima この人の動画を見るといいかも。http://t.co/bQe37L3T
  17. @GemkiFujii 無事で良かったです。
  18. @carbveg おお!
  19. @Nerhima そういうこと。勝ったのはソ連だった。
  20. 行動を起こす覚悟もないのに文句ばっかり言うやつが多すぎ。
  21. 普通の国なら暴動が起きるよ。こういう言い方する人をよく見るけど、起こさない日本が立派だと言いたいのかな。それとも、起きた方がいいと思うのかな。後者なら自分が起こせばいいのに。
  22. @carbveg おお、すごい。たくさん作ったね。
  23. 改造のベースにするギターを買っちゃおうかな。
  24. NHKが中韓に操られているっていうけど、あれは初代会長がフランクフルト学派=占領憲法を作った人たちの仲間です。これも占領憲法問題。中韓がどうのこうのというのは表面的なこと。腐った根っこをどうにかしましょう。日本国憲法無効宣言を!
  25. 国連常任理事国は盗っ人集団。日本から絞り取るためならなんでもする。搾取しないと生きていけない外道の集まりです。戦後の政官財学報の五人囃子がそれに加担してきたんだよ。原発問題もTPP問題も根っこは一緒。そこから抜け出すために憲法無効宣言をやるんです。それがスタートライン。
  26. 日本会議やチャンネル桜には憲法無効論を潰そうと邪魔をする人がいます。なぜ邪魔するんだろう?国体を護持して国を護る最先鋒が正統憲法体制の奪還ですよ。それを邪魔するのが保守活動ですか?みなさんおかしいと思いませんか?
  27. 現物=使用価値を作る持つ交換するという自立した経済主体としての小さな集団、できれば家族単位、を作っていかないと、地域通貨とかをやっても意味がない。続かないから。潰されるのがオチです。
  28. お金を貯めるより、農地にして持ってた方がいいよ。現物主義で行きましょう。年金なんかいらない、自立した生活を目指すのがこれからは正しい。
  29. 週末は農作業と大工仕事だ。毎週楽しい。休む暇がないけど。笑
  30. 周辺国の公正と信義を信じてなんていう憲法前文。もともと法的に無効なんだからみんなで無効と言おうよ。法的に無効とは、一度も憲法だったことがないということだよ。
  31. @yuzumaru うちはもうすぐ北海道からも籾殻や米糠が届くから、庭を全部覆ってやろうと思ってるよ。
  32. 今度行ってみようかな。みなとみらい農家朝市(横浜市 環境創造局 横浜野菜の直売市)http://t.co/RzL0tfBs
  33. @yuzumaru 冬の間に準備するといいよ。僕は籾殻で土を覆ってそこに乳酸菌などを撒く。放射性の降下物対策でもある。
  34. @_milkrock 残念だねー。
  35. @yomodasoba そうですね。微生物がたくさん住み着くような環境を作りたいです。
  36. @yuzumaru 耕さない肥料を与えない。そういうのができたらいいなと思ってるんだけど、なかなか難しそう。
  37. @yomodasoba ほったらかしともいいます。笑。
  38. Just added “YAMAHA THR10” to my Wants: http://t.co/DxpwFu3E
  39. お土産。 http://t.co/R9UgCtoX
  40. 耕さない農法を追求してみる。
  41. @yoshinosuke_jp グループにトピックを立てて下さい。
  42. 朝起きてパンとコーヒーで朝ご飯を食べて、休みの日にクズ肉のハンバーガーを食べてるような人がいる限り、TPPみたいなのは何度も押し寄せるよ。反対反対ばっかりじゃなくて、自分の生き方を見直すチャンスです。あれが悪いこれが悪いと文句ばかりじゃ楽しくないよ。楽しんで自分を変えて行こう。
  43. これがないと都内の街中でも役に立たないiPhone。デベロッパーじゃなかったら買わなかったかもな。 http://t.co/HRPkStLj
  44. おはようございます。挨拶を忘れてました。寝坊したのです。
  45. TPP、参加すべき? http://t.co/DR5G1T5e
  46. @ukehi だらしないですね。
  47. 躾の失敗例。脚は閉じて座れ。 http://t.co/AflQyZ3M
  48. @deeej420 はーい
  49. @dovetae かわいいよー。言われなくてもかわいいよー。
  50. @IsaEckardt yes. kawaii yo!
  51. @waka_kiku どうでもいいことなら、追求しなくてもいいんだけどね。
  52. 日本国憲法が有効となると戦争が継続していることになるお話 http://t.co/TKhYEhLe
  53. この動画はお薦めです -- 講和独立の根拠は帝国憲法/國體護持塾塾長 南出喜久治 http://t.co/vSMBJvbl via@youtube
  54. 余裕があるときはオンラインにするよ。今は会社の仕事と菜園と次の企画のための試行錯誤をしてるから、ちょっと忙しいけど。@yuzumaru@_milkrock
  55. @dryfino 起き得ない革命が起きて、暴力で無理やり公布させられたものを、なし崩しで追認するという犯罪的行為に対して無自覚な者たち。それがわかった時は反省したものだけど。
  56. @deeej420 人生のそれぞれの局面でやりたいことも、やらなきゃいけないことも、変わって行くんですね。考える機会が次々と与えられる。機会を逃さない逃げない生き方は大変なんだけど、悩みながら学びながら前向きにやる。苦しいことにも感謝。

Powered by t2b